国土政策研究会 北海道シンポジウム2025
国土政策研究会 北海道シンポジウム2025のご案内
テーマ 北海道の経済活力を支える建設業の人材不足と働き方改革 ~それを解決・達成するための「インフラDX・i-constructionの取組」~
日時 令和7年10月20日(月) 13時30分~16時55分
場所 札幌ガーデンパレス 2階 孔雀・白鳥2
札幌市中央区北1条西6丁目3-1(電話 011-261-5311)
会費 会員:7,000円 一般:9,000円
(会費はシンポジウム・懇親会費を含みます。振込先はパンフレットからご確認ください。)
プログラムは下記の通りです。
13:30 開会挨拶 一般社団法人 北海道開発技術センター 理事長 橋本 幸 様
13:35~13:40 来賓挨拶 国土交通省 北海道開発局 局長 遠藤 達哉 様
13:40~14:10 第 1 部 「北海道のビッグピクチャー ~インフラと建設業の再生~」
一般社団法人 国土政策研究会 会長 谷口 博昭
14:10~14:50 第 2 部 基調講演 「建設プライドを培い ぶ厚い人財を築く」
北海道大学 教授 工学研究院土木工学部門 社会資本計画学研究室 高野 伸栄 様
15:00~16:50 第 3 部 パネルディスカッション 「北海道の力を総動員して建設生産システムを磨きあげる」
コーディネーター 北海道大学 教授 工学研究院土木工学部門 高野 伸栄 様
パネリスト 一般社団法人 北海道建設業協会 副会長 栗田 悟 様
一般社団法人 日本建設業連合会 北海道支部長 奥村 一正 様
(鹿島建設株式会社 執行役員 北海道支店長)
一般社団法人 建設コンサルタンツ協会 北海道支部長 今 日出人 様
(株式会社ドーコン 代表取締役社長)
苫小牧工業高等専門学校 准教授 松尾 優子 様
国土交通省 北海道開発局 事業振興部長 岡下 淳 様
16:50 閉会挨拶 一般社団法人 国土政策研究会 専務理事 木下 賢司
17:00~18:30 懇 親 会 札幌ガーデンパレス 2階 丹頂
主 催:一般社団法人国土政策研究会
後 援:国土交通省北海道開発局・一般社団法人北海道開発技術センター・一般財団法人北海道道路管理技術センター
一般財団法人北海道河川財団・一般財団法人石狩川振興財団・一般社団法人北海道建設業協会
一般社団法人日本建設業連合会北海道支部・一般社団法人建設コンサルタンツ協会北海道支部
北海道新聞社・日刊建設工業新聞社・日刊建設通信新聞社・北海道建設新聞社・北海道通信社・きたリンク(順不同)
パンフレット、及び参加申込書は下記リンクからダウンロードできます。
パンフレット・参加申込書
参加希望者は令和7年10月10日(金)までに会費をお振込みください。
国土政策研究会事務局
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町17-17 日本橋シルバービル5階
電話:03-6231-1382 FAX:03-6231-1385
e-mail:info@kokuseiken.or.jp
http://www.kokuseiken.or.jp/